■ D50 > D50831925-09 汽車製造大阪 NO.845 新製 9900形 NO.9982 配属 門司局 配置 広島庫 1925-09-26/土 使用開始 広島庫 1928-10-01/月 称号規程改正による形式変更及び改番 D5083 ('28/5/17付 達380号の施行) 1929-07-31/水 現在 広島庫 1931-01-31/土 現在 小郡庫 1931-05 小郡庫→大里庫 1936-09-01/火 大里庫→大里区(職制変更) 1939-03-29/水 大里区→長野区 1942-01 長野区→長野区上田支区 1942-05 長野区上田支区→長野区 1944-08 この頃 長野区→松本区 正確な時期不明 1949-07-01/金 現在 松本区 1949-11-01/火 現在 特別休車 松本区 1950-04-01/土 現在 特別休車継続中 松本区(某資料には第一種休車とあるが誤り) 1951-03-01/木 現在 特別休車継続中 松本区 1951-09-29/土 松本区→直江津区 達494号(達は'51/9/29付けだが実移動日とは一致しない可能性あり) 1955-02-01/火 現在 直江津区 1955-08-01/月 現在 第一種休車 直江津区 1956-11-01/木 現在 直江津区 1957-11-01/金 現在 直江津区 その後 第一種休車指定 時期不明 1958-03-16/日 第一種休車指定解除 直江津区 1959-02-21/土 廃車(直江津区) 達50号(達も2/21付け)