■ D50 > D50611925-06 川崎造船所兵庫NO.1056 新製 9900形 NO.9960 配属 門司局 配置 広島庫 1925-06-20/土 使用開始 広島庫 1928-10-01/月 称号規程改正による形式変更及び改番 D5061 ('28/5/17付 達380号の施行) 1930-09 この頃 広島庫→大里庫 正確な時期不明 1936-09-01/火 大里庫→大里区(職制変更) 1940-01 大里区→熊本区 1943-11 熊本区→門司区 1945-05 この頃 門司区→直方区 正確な時期不明 1948-04-01/木 現在 直方区 1948-11-01/月 現在 門司区 1950-09 この頃 門司区→直方区 正確な時期不明 1952-09-25/木 直方区→釜石区 達530号(達は'52/9/25付けだが実移動日とは一致しない可能性あり) 1958-04-01/火 現在 釜石区 重油併燃装置取付済('53/9/2〜'54/3/1の間) 郡山式(煙突上部のみを覆う陣笠スタイル)集煙装置取付済('54/3/2〜'54/10/1の間) 1959-04-01/水 現在 第一種休車 釜石区 1960-04-01/金 現在 釜石区 1964-04-01/水 現在 釜石区 1967-03-31/金 廃車(釜石区) 形式入りナンプレ・前照灯および副灯共にシールドビーム