本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > D50 > D50206

D50 > D50206
1927-05川崎造船所兵庫NO.1192 新製 9900形 NO.29905 配属 不明 配置 不明
1928-10-01/月称号規程改正による形式変更及び改番 D50206('28/5/17付 達380号の施行)
1928-12-06/木11:15頃、北陸本線雁ヶ谷(信)-刀根間を貨556レ(D5064+貨車45輌(換算62輌)+本機)の後補機として走行中、上り勾配で貨物過積載と積雪のため空転多発し、刀根3分延通後に更に速度低下し柳ヶ瀬トンネル入口付近で時速8km程度となる その後トンネル出口まで僅か25mほどでついに運行停止したため雁ヶ谷(信)にて交換待機中の553レの機関車を救援機として刀根駅に退行する事故発生 556レの車掌・荷扱手・機関助手見習い計3人トンネル内に充満した煤煙により窒息死 553レの乗務員含む12人失神
1931-01-31/土現在 敦賀庫
1936-09-01/火敦賀庫→敦賀区(職制変更)
1941-10敦賀区→甲府区
1947-01-01/水現在 甲府区
1947-03-01/土現在 特別休車 甲府区
1947-07-01/火現在 甲府区
1950-04-01/土現在 甲府区
1950-10-01/日現在 第一種休車 甲府区
1951-03-01/木現在 第一種休車継続中 甲府区
1951-10-01/月現在 八王子区
1952-04-01/火現在 八王子区
1952-10-01/水現在 第一種休車 八王子区 
1953-04-01/水現在 第一種休車継続中 八王子区 その後 第一種休車指定解除 時期不明  
1953-09-01/火現在 八王子区
1954-09-02/木借入 高崎第一区 
1954-09-11/土返却 八王子区
1955-01-01/土現在 第一種休車 八王子区 
1955-04この頃 第一種休車指定解除 八王子区 正確な時期不明
1958-12-25/木廃車(八王子区) 達652号(達は12/26付け 付記に工作局が12/25に遡って適用とある)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > D50 > D50206

広告ポリシー