■ D50 > D501231926-05 川崎造船所兵庫NO.1112 新製 9900形 NO.19922 配属 門司局 配置 広島庫 1926-05-14/金 使用開始 広島庫 1928-10-01/月 称号規程改正による形式変更及び改番 D50123('28/5/17付 達380号の施行) 1929-07-31/水 現在 広島庫 1931-01-31/土 現在 広島庫 1936-07 この頃 広島庫→亀山庫 正確な時期不明 1936-09-01/火 亀山庫→亀山区(職制変更) 1941-10 亀山区→奈良区加茂支区 1942-11 奈良区加茂支区→姫路区 移動直後 20㎥炭水車に交換 正確な時期不明 1944-09 この頃 姫路区→奈良区 正確な時期不明 1947-01-01/水 現在 特別休車 奈良区 1947-04-01/火 現在 特別休車継続中 奈良区 1947-09-01/月 現在 奈良区 1947-12-31/水 20:57頃、関西本線郡山駅3番線に貨355レの牽引機として5分延着後、貨車3輌をもって安全側線に引上げ2番線で貨車1輌を連結し計4輌をもって再び安全側線に引上げたところ砂盛線に突入して本機の先輪及び動輪1軸脱線する事故発生 原因は機関士見習いの制動手配遅延(指導機関士の指示不足) 1948-04-01/木 現在 奈良区 1948-07-01/木 現在 奈良区加茂支区 1949-04-01/金 現在 奈良区加茂支区 その後 奈良区に移動 時期不明 奈良区加茂支区最終在籍SL? 1950-04-01/土 現在 第一種休車(要修) 奈良区 1951-10-01/月 現在 第一種休車継続中 奈良区 1952-02-09/土 奈良区→浜松工場 改造 D6015