本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > C62 > C6228

C62 > C6228
1948-10-21/木川崎車輌兵庫NO.3161 改造(ボイラーD52151) 配属 名古屋局 配置 浜松区(着 2/1) 標準ストーカー取付済
1949-02-03/木使用開始 浜松区
1949-06-01/水浜松区→米原区(同日付けで名古屋区に貸渡し)
1949-07-16/土返却 米原区
1950-01-28/土借入 名古屋区
1950-02-01/水返却 米原区
1950-03-02/木浜松工機部 乙修繕 入場
1950-03-10/金浜松工機部 乙修繕 出場
1950-08-19/土浜松工場 丙修繕 入場
1950-08-27/日浜松工場 丙修繕 出場
1950-09-22/金米原区→名古屋区
1951-01-13/土浜松工場 乙修繕 入場
1951-01-20/土浜松工場 乙修繕 出場
1951-06-11/月浜松工場 甲修繕 入場
1951-06-21/木浜松工場 甲修繕 出場 名古屋区→浜松区 達374号(達は'51/7/23付けだが実移動日とは一致しない例) その後 名古屋電化対策装備実施
1951-10-29/月浜松工場 丙修繕 入場
1951-11-02/金浜松工場 丙修繕 出場
1952-05-13/火浜松工場 乙修繕 入場
1952-05-21/水浜松工場 乙修繕 出場
1952-10-07/火浜松工場 丙修繕 入場
1952-10-11/土浜松工場 丙修繕 出場
1953-08-05/水浜松区→広島第二区(着 8/7)(静岡局側は転出扱い、広島局側は当初借入扱い 返却せず) '53/7/21付けの名古屋電化による余剰転出
1954-02-05/金鷹取工場 甲修繕 入場
1954-02-13/土鷹取工場 甲修繕 出場
1954-07-15/木広島工場 丙修繕 入場
1954-07-19/月広島工場 丙修繕 出場
1955-01-05/水広島工場 乙修繕 入場
1955-01-11/火広島工場 乙修繕 出場
1955-06-28/火広島工場 丙修繕 入場
1955-07-02/土広島工場 丙修繕 出場
1955-12-01/木広島工場 乙修繕 入場
1955-12-06/火広島工場 乙修繕 出場
1956-05-22/火広島工場 丙修繕 入場
1956-05-28/月広島工場 丙修繕 出場
1956-11-20/火広島工場 甲修繕 入場 ボイラーを新缶に交換 その後 山陽電化対策装備実施
1956-11-30/金広島工場 甲修繕 出場 
1957-05-01/水広島工場 丙修繕 入場
1957-05-08/水広島工場 丙修繕 出場
1957-09-13/金広島工場 乙修繕 入場
1957-09-20/金広島工場 乙修繕 出場
1958-02-04/火広島工場 丙修繕 入場
1958-02-08/土広島工場 丙修繕 出場
1958-04-01/火現在 広島第二区
1958-07-09/水広島工場 乙修繕 入場
1958-07-16/水広島工場 乙修繕 出場
1958-10-01/水広島工場 臨時修繕 入場
1958-10-04/土広島工場 臨時修繕 出場
1958-10-19/日広島工場 臨時修繕 入場
1958-10-22/水広島工場 臨時修繕 出場
1959-01-14/水広島工場 丙修繕 入場
1959-01-20/火広島工場 丙修繕 出場
1959-05-20/水広島工場 甲修繕 入場
1959-05-29/金広島工場 甲修繕 出場
1959-10-26/月広島工場 丙修繕 入場
1959-10-30/金広島工場 丙修繕 出場
1960-03-29/火広島工場 乙修繕 入場
1960-04-04/月広島工場 乙修繕 出場
1960-07-15/金広島工場 臨時修繕 入場
1960-08-03/水広島工場 臨時修繕 出場
1960-10-30/日広島工場 丙修繕 入場
1960-11-07/月広島工場 丙修繕 出場
1960-12-12/月広島工場 臨時修繕 入場
1960-12-17/土広島工場 臨時修繕 出場
1961-03-29/水広島工場 乙修繕 入場
1961-04-05/水広島工場 乙修繕 出場
1961-08-26/土広島工場 臨時修繕 入場
1961-08-30/水広島工場 臨時修繕 出場
1961-09-16/土広島工場 丙修繕 入場
1961-09-21/木広島工場 丙修繕 出場
1962-02-12/月広島工場 甲修繕 入場
1962-02-20/火広島工場 甲修繕 出場
1962-05-07/月広島第二区→広島運転所(組織改正)
1962-07-25/水広島工場 丙修繕 入場
1962-07-31/火広島工場 丙修繕 出場
1962-12-14/金広島工場 乙修繕 入場
1962-12-20/木広島工場 乙修繕 出場
1963-05-24/金広島工場 丙修繕 入場
1963-05-29/水広島工場 丙修繕 出場
1963-10-17/木広島工場 乙修繕 入場
1963-10-24/木広島工場 乙修繕 出場
1964-03-23/月広島工場 丙修繕 入場
1964-03-30/月広島工場 丙修繕 出場
1964-08-28/金広島工場 甲修繕 入場
1964-09-08/火広島工場 甲修繕 出場
1964-12-09/水広島工場 臨時修繕 入場
1964-12-11/金広島工場 臨時修繕 出場
1965-06-12/土広島工場 丙修繕 入場
1965-06-16/水広島工場 丙修繕 出場
1965-12-02/木広島工場 性能検査 入場
1965-12-25/土広島工場 性能検査 出場
1966-09-16/金第一種休車指定 広島運転所
1966-10-01/土第二種休車指定 広島運転所
1966-10-17/月廃車(広島運転所) 中国支達乙1388号 事由:余剰 走行距離 2,058,088.9km(D52151時代の 123,874.7kmを含まず)*工場入出場の日付の一部は蒸気機関車 ex vol.50による、なお同誌上には廃車決裁「中国交通達」とあるが、手書き記載の見誤りで正しくは中国支(社)通達、当時の国鉄本社の総裁達とは別に、各支社で通達が発令されていた

デゴイチよく走る! > 機関車DB > C62 > C6228

広告ポリシー