■ C59 > C59831943-11-16/火 日立製作所笠戸NO.1691 新製 配属 広島局 配置 糸崎区(着 11/26) 使用開始(12/2) 1949-01-24/月 糸崎区→広島第一区 1953-05-01/金 広島第一区→広島第二区 1955-05-09/月 広島工場 甲修繕 入場 完全修繕車 運転室特別整備(明り窓取付) 1955-05-16/月 広島工場 甲修繕 出場 1958-04-01/火 現在 広島第二区 1958-04-06/日 両陛下大分県全国植樹祭(第9回)(九州他5県含む)巡幸啓お召し列車牽引 広島ー下関間 春帆楼にご宿泊 下関ー門司間はこの年3月に開通した関門国道トンネルを経由して自動車をご利用 1962-05-07/月 広島第二区→広島運転所(組織改正) 1962-10-02/火 広島運転所→広島区 1964-07-01/水 広島区→下関区 1964-12-05/土 廃車(下関区) 達678号(達も12/5付け) 事由:余剰 走行距離 2,043,363.6km