■ C59 > C59581942-05-29/金 川崎車輌兵庫NO.2638 新製 配属 大阪局 配置 梅小路区 1943-11 梅小路区→宮原区 1944-12 この頃 宮原区→梅小路区 正確な時期不明 1947-02-07/金 08:49頃、東海道本線大阪駅に客925ㇾ(本機+現車11輌、換算36輌)の牽引機として4分延着の際にホーム東端から約100m進入した地点で本機と次位の客車ナハ23582の間で列車分離する事故発生 原因は客車桟板(渡り板)が振動で機関車自連揚鈎に触れ解錠したもので、京都駅運転掛の桟板止金具落失発見後の措置も不適切だった 1949-04-01/金 現在 梅小路区 1954-03-03/水 浜松工場 入場 1954-03-11/木 浜松工場 C6011として改造 重油併燃装置取付