■ C59 > C591871947-04-22/火 日立製作所笠戸NO.2022 新製 配属 広島局 配置 下関区(着 5/10) 使用開始(5/16) 1953-04-01/水 現在 下関区 1956-04-08/日 両陛下山口県全国植樹祭(第7回)巡幸啓お召し列車牽引 小野田ー三田尻間 1956-04-09/月 両陛下山口県全国植樹祭(第7回)巡幸啓お召し列車牽引 光ー広島間(下松ー光は回送 鉄道ピクトリアル vol.57には、三田尻-岡山間をC59112が牽引とあるが誤り) 1957-08-02/金 広島工場 シリンダを新製に交換 1957-09 この頃 松竹「張込み」のロケで客レの牽引機として山陽本線小郡駅に進入するシーンを撮影 1959-04-01/水 現在 下関区 1964-10-02/金 第二種休車指定 下関区 1964-12-05/土 廃車(下関区) 達678号(達も12/5付け) 事由:余剰 走行距離 1,854,912.3km