本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > C59 > C59102

C59 > C59102
1946-05-31/金川崎車輌兵庫NO.3118 新製 配属 大阪局 配置 姫路第二区(着 6/8) 使用開始(6/13)
1951-03-01/木現在 姫路第二区
1953-12この頃 松竹「女の園」のロケで山陽本線姫路を米原行き客レの牽引機として出発するシーンを撮影
1956-11-01/木現在 姫路第二区
1958-02鷹取工場 ボイラーを川崎車輌製の新缶に交換
1960-10-12/水姫路第二区→岡山区
1961-10-16/月岡山区→広島第二区(着 10/17) 達52号(達は'62/2/2付け)
1962-05-07/月広島第二区→広島運転所(組織改正)
1962-08-01/水第一種休車指定 広島運転所
1962-10-30/火第一種休車指定解除 広島運転所 広島工場 乙修繕 入場
1962-11-11/日広島工場 乙修繕 出場
1962-11-12/月広島運転所→広島区
1964-10-04/日第二種休車指定 広島区
1964-12-05/土廃車(広島区) 達678号(達も12/5付け) 事由:余剰 走行距離 1,700,505.4km

デゴイチよく走る! > 機関車DB > C59 > C59102

広告ポリシー