■ C58 > C581921939-11-21/火 汽車製造大阪 NO.1846 新製 配属 大阪局 配置 奈良区 1944-09 この頃 奈良区→竜華区 正確な時期不明 1946-08-10/土 04:20頃、紀勢西線和歌山駅構内にて4052レの牽引機として列車を5番線に据付けようと東引上げ線より進入中、入換機(逆向B505)が客車4輌を牽き裏6番線から10番線経由で引上げ線に向かったために、第18号転轍器付近で接触し両機がいずれも破損する事故発生 死者1・負傷1 原因は入換機の操車掛が当日の4052レ運転を失念していたため 1948-07-31/土 05:20頃、関西本線奈良区加茂支区から貨341レの牽引機として(所定04:45出区のところ)04:55に出区してから貨物2番線にて入換作業を行い加茂駅4番線の本編成に連結した際に機関士が溶栓溶解を発見し代替機を仰いで同駅60分延発する事故発生 1948-07-31/土 原因は乗務員の出務遅延(4時出勤すべきを4時50分に遅延)による出区検査粗漏のため罐水位のチェックを怠ったと共に庫内機関士自体の滞泊機及び出務担当機関士に対する保安監視が不適切であったため 1950-04-01/土 現在 竜華区 1956-11-01/木 現在 竜華区 1962-04-01/日 現在 竜華区 1968-09-19/木 第一種休車指定 竜華区(某資料には9/17付けとあるが誤り) 1969-03-31/月 現在 第一種休車継続中 竜華区 1969-07-12/土 廃車(竜華区) 関西支達乙11号