■ C58 > C581571939-07-25/火 汽車製造大阪 NO.1783 新製 配属 東京局 配置 新鶴見区(着 8/1) 1939-08-29/火 新鶴見区→品川区 1939-11 新鶴見区→品川区 1944-06 この頃 品川区→新小岩区 正確な時期不明 1944-07-15/土 品川区→新小岩区 1949-07-01/金 現在 新小岩区 1954-04-01/木 現在 新小岩区 1958-03-06/木 借入 佐倉区 返却せず(千葉局の'58/4/1現在の配置表上には別機番C58159とあるが、本機番の印刷ミス) 1958-04-01/火 現在 佐倉区 1960-03-21/月 借入 小山区 1960-05-27/金 返却 佐倉区 1961-11 この頃 日活「一本杉はなにを見た」のロケで総武本線(区間不明)の客レの牽引機として走行するシーンを撮影 1963-04-01/月 現在 佐倉区 1968-03-31/日 現在 佐倉区 1969-01-06/月 現在 佐倉区 我孫子駅にて撮影<826レを成田から牽引して7:03到着、821レ(C57-77牽引)の出発時に転車台で方向転換し次の828レ8:17到着を成田本線専用ホームの側線<成1>でしばし休息> 前照灯LP405+副灯シールドビームLP405取付 皿型回転式火の粉止め取付 清缶剤挿入装置取付 1969-01-06/月 現在 佐倉区 新木〜布佐間の陸橋上から撮影<我孫子9:28発-成田行823レ牽引> 前照灯LP405+副灯シールドビームLP405取付 皿型回転式火の粉止め取付 清缶剤挿入装置取付 1969-03-31/月 現在 第一種休車 佐倉区 1969-04-10/木 廃車(佐倉区)