本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > C57 > C5762

C57 > C5762
1938-08-13/土川崎車輌兵庫NO.1961 新製 配属 広島局 配置 岡山区 使用開始
1939-08岡山区→糸崎区
1942-11糸崎区→岡山区
1948-04-01/木現在 岡山区
1948-07-01/木現在 浜田区
1950-08-31/木浜田区→白河区
1955-09-13/火第一種休車指定 白河区
1955-10-11/火第一種休車指定解除 白河区→福知山区(着 10/12) 達3号(達は'56/1/6付け)
1956-10-11/木福知山区→名古屋区 達789号(達は12/7付け)
1959-07-15/水紀勢本線全通ダイヤ改正初日の下り準急「くまの」905ㇾを牽引 戦後の復興からヨンサントオに至る時期、「急行」と称するにはくたびれた車両と頼りない走行速度でも、少しでも早くより快適に移動を求める旅客需要にマッチして根強い人気があった 準急が全国を走破していた時期が国鉄SLの最盛期ともいえる
1959-09-27/日借入 亀山区(伊勢湾台風による水害のため名古屋-桑名間不通となり帰区できず亀山区で運用) 
1959-11-26/木返却 名古屋区
1961-04-01/土現在 名古屋区 重油併燃装置取付済
1965-03-31/水現在 名古屋区
1969-09-25/木廃車(名古屋区)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > C57 > C5762

広告ポリシー