本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > C57 > C5736

C57 > C5736
1938-01-21/金日立製作所笠戸NO.944 新製 配属 名古屋局 配置 米原区 使用開始(1/27)
1942-01-16/金米原区→水戸区(着 1/19)(某資料には'41/12/19付けの移動とあるが誤り)
1943-09-04/土借入 宇都宮区
1943-09-11/土返却 水戸区
1944-10-11/水水戸区→平区
1945-09-05/水平区→高崎第一区(鉄道ファン vol.438には'45/4/1現在 高崎第一区とあるが?)
1949-07-01/金現在 高崎第一区
1952-04-03/木高崎第一区→名古屋区 達245号(達は'52/4/28付け) その後 重油併燃装置取付 時期不明(1954頃 また、同時期 煙突を囲むように試作排煙箱=のちの集煙装置のようなものを取付たが効果なく、すぐに撤去)
1956-10-13/土名古屋区→豊岡区 達789号(達は12/7付け)(某資料には福知山「区」に移動とあるが福知山「局」の見誤りで間違い)
1958-09-12/金豊岡区→福知山区
1962-04-01/日現在 福知山区
1966-09-14/水福知山区→宮崎区(某資料には6/10付けとあるが? 借入のまま返却せずの可能性はあり)
1967-07-08/土小倉工場 全検 入場 C5514の門(小倉工式)デフ(K-7型)を流用取付 
1971-05-16/日第一種休車指定 宮崎区
1971-10-20/水廃車(宮崎区) 工車1215号

デゴイチよく走る! > 機関車DB > C57 > C5736

広告ポリシー