本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > C57 > C5722

C57 > C5722
1938-01-30/日川崎車輌兵庫NO.1876 新製 配属 名古屋局 配置 浜松区 使用開始
1941-10浜松区→静岡区
1943-03静岡区→名古屋区
1944-04-01/土名古屋区→高崎第一区 達280号(達は4/13付け)(某資料には'43/10付けとあるが誤り)
1945-10-31/水高崎第一区→鳥栖区 達296号(達は11/29付け)(某資料には'45/3付けとあるが誤り)(鉄道ファン vol.438には'45/4/1現在 門司港区とあるが誤り 同号記載の'45/4/1現在のC57全国配置表の一部は信憑性に疑問が残る)
1948-06-12/土鳥栖区→鹿児島区
1951-08-24/金11:59頃、鹿児島本線薩摩大川-西方間を客139レの牽引機として薩摩大川定発にて走行中に第18号踏切に荷馬車を認めたため、非常制動をかけて急停車し無事衝突を免れたものの西方3分延着する事故発生
1954-04-01/木現在 鹿児島区
1960-04-01/金現在 鹿児島区
1966-03-31/木現在 鹿児島区
1967-12-14/木鹿児島工場 全検 
1970-09-28/月鹿児島工場 中検A 入場
1970-10-03/土鹿児島工場 中検A 出場
1971-09-27/月第一種休車指定 鹿児島区
1971-12-13/月廃車(鹿児島区)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > C57 > C5722

広告ポリシー