■ C57 > C571551942-07-11/土 川崎車輌兵庫NO.2681 新製 配属 門司局 配置 鳥栖区(着 7/18) 使用開始(7/24) 1942-11-20/金 鹿児島発東京行き急客8レの牽引機として博多駅に停車中に故障(詳細不明)のため機関車交換する運転事故発生 1946-04-01/月 現在 鳥栖区 1950-02-11/土 鳥栖区→鹿児島区(書類上のみ) 1950-02-11/土 小倉工機部 乙修繕 出場後 鹿児島区に実移動 1950-06-04/日 鹿児島区→鳥栖区(着 6/5) 1952-04-02/水 小倉工場 門(小倉工式)デフ(K-1'型)取付(特殊除煙板第1号)・消煙装置取付 1955-08-01/月 現在 鳥栖区 1957-03-02/土 小倉工場 給水温め器改造・清罐剤送入装置取付 1958-01-27/月 小倉工場 小倉工場新製のボイラーに交換 1960-01-28/木 小倉工場 前照灯LP403化 1960-04-01/金 現在 鳥栖区 1960-08-20/土 小倉工場 運転室換気装置取付 1963-08-05/月 小倉工場 タービン増強 1964-10-02/金 鳥栖区→早岐区(43レ次位有火回送) 1968-03-31/日 現在 早岐区 1969-08-07/木 小倉工場 全検 入場 1969-08-18/月 小倉工場 全検 出場 1972-03 第一種休車指定 早岐区 1972-06-09/金 早岐区→宮崎区(某誌には'71/6/9付けとあるが誤り) 第一種休車継続中 1972-07-21/金 第一種休車指定解除 宮崎区 1973-11-07/水 第二種休車指定 宮崎区 1973-11-30/金 廃車(宮崎区) 工車1098号 走行距離 2,386,751.5km