■ C57 > C571481940-12-07/土 三菱重工業神戸造船所NO.318 新製 配属 大阪局 配置 宮原区 使用開始 1944-03-31/金 現在 宮原区 1946-11-26/火 09:17頃、山陽本線姫路駅7番線に341レ(本機+現車7輌、換算28.5輌)の牽引機として到着の際、1輌目のマニ3160・2輌目スハ32637全軸脱線する事故発生 2輌目は横転 負傷7 原因は2輌目第一位車輪のフランジ磨耗による軌条への乗り上がり 1947-10-01/水 現在 宮原区 1948-02-01/日 現在 梅小路区 1951-07-11/水 梅小路区→奈良区 達345号(達は'51/7/11付けだが実移動日とは一致しない可能性あり) 1952-07 この頃 東映「暴力」のロケで関西本線天王寺付近を上り客レの牽引機として走行するシーンを撮影 1957-11-01/金 現在 奈良区 重油併燃装置取付済 1962-08 この頃 奈良区→伊勢区 正確な時期不明 1963-04-01/月 伊勢区→伊勢管理所(組織変更) 1963-05 この頃 伊勢管理所→亀山区 正確な時期不明 伊勢管理所最終在籍SLの1輌? 1968-03-31/日 現在 亀山区 1969-11 この頃 借入 福知山区 正確な時期不明 1970-03 この頃 返却 亀山区 正確な時期不明 1972-10-23/月 廃車(亀山区) 工車938号 1989-04 現在 共永興業本社にて保存 国鉄蒸機の民間人(鉄道業・解体業者以外)への有償払下げ第2号機 2013-08 現在 共永興業本社ビル1F館内エントランスに定期的整備をうけつつ保存継続中 保存状態は極良(ミント状態) 会長の道楽のため代替わりした後や企業自体の将来に保存の命運が左右される点が懸念材料