■ C57 > C571371940-08-05/月 三菱重工業神戸造船所NO.307 新製 配属 広島局 配置 糸崎区 使用開始 1945-11-09/金 糸崎区→金沢区 達25号(達は'46/1/22付け) 1948-07-12/月 08:58頃、北陸本線大聖寺-牛ノ谷(某資料には牛の谷とあるが誤り)間を貨2555レの牽引機として走行中に軌道保守(トロリー)車の不正使用に遭遇し衝突する事故発生 負傷11 1950-04-01/土 現在 金沢区 1955-08-01/月 現在 金沢区 1958-10 両陛下富山県国体(第13回)行幸啓お召し列車予備機? 1960-04-01/金 現在 金沢区 1964-07-01/水 金沢区→金沢運転所(組織変更) 1964-08-04/火 借入 富山区 1964-08-06/木 返却 金沢運転所 1964-10-01/木 金沢運転所→富山区(北陸本線金沢-富山操間交流電化による) 1965-10-19/火 富山区→豊岡区和田山支区 1968-03 この頃 豊岡区和田山支区→豊岡区 正確な時期不明 豊岡区和田山支区最終在籍SLの1輌? 1971-08-26/木 播但線・山陰本線臨客9623レ他「SLと但馬海岸の旅」号牽引 姫路-和田山-香住-浜坂間(香住-浜坂は回送扱いで余部鉄橋付近で撮影会)) 1972-07-04/火 廃車(豊岡区)