■ C55 > C55181935-12-03/火 川崎車輌兵庫NO.1587 新製 配属 仙台局 配置 福島庫(着 12/5)(某資料には製造年月日'35/10、また某誌には'35/11/22付けとあるが誤り) 1936-09-01/火 福島庫→福島区(職制変更) 1939-05-31/水 福島区→青森区 1944-03-31/金 現在 青森区(某資料には'45/4/1現在 盛岡区とあるが誤り) 1949-09-05/月 青森区→会津若松区 1950-10-13/金 会津若松区→大分区(着 10/14) 1955-01-21/金 大分区→鳥栖区 達195号 1955-04 この頃 小倉工場 門(小倉工式)デフ(K-7型)取付 正確な時期不明 1956-09-01/土 鳥栖区→宮崎区 達657号(達は10/10付け)(C5185の代替用) 1960-04-01/金 現在 宮崎区 1964-10-19/月 宮崎区→吉松区 1966-02-01/火 吉松区→人吉区(着 2/2) 1968-11-14/木 廃車(人吉区) 九州支達22号(西部支社は'68/2/1付けで九州支社に改称 しかし、'70/8にはさらに九州総局に組織変更 国鉄末期はこのような無意味な組織再編が多発した) 走行距離 2,828,580.8km