本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > C51 > C51264

C51 > C51264
1927-11汽車製造大阪 NO.959  新製 18900形 NO.38963 配属 不明 配置 不明 
1928-10-01/月称号規程改正による形式変更及び改番 C51264 ('28/5/17付 達380号の施行)
1931-01-31/土現在 浜松庫(某資料には名古屋庫とあるが誤り)
1931-10浜松庫→名古屋庫
1931-10-31/土現在 名古屋庫 その後 浜松庫に移動 時期不明
1932-01-31/日現在 浜松庫
1933-04浜松庫→名古屋庫
1936-09-01/火名古屋庫→名古屋区(職制変更)
1940-02名古屋区→静岡区
1940-09静岡区→金沢区
1942-09-25/金金沢区→長岡区
1942-11-23/月長岡区にて事故被災(詳細不明)
1944-09-21/木長岡区→奈良区 達791号(達は10/14付け)
1948-11-12/金04:55頃、関西本線木津駅1番線に単680レ(本機+C11156)の本務機として定着後、重連にて京都方へ引上げの際に両機の間の自連が解錠されていたため第15号転轍器付近で次位機が本機に激突し本機の連結器が破損し端梁が曲がる事故発生 原因は連結手が誤って自連開錠したため
1951-07-11/水奈良区→梅小路区 達345号(達は'51/7/11付けだが実移動日とは一致しない可能性あり)
1957-11-01/金現在 梅小路区
1962-06-13/水廃車(梅小路区) 達264号(達も6/13付け)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > C51 > C51264

広告ポリシー