■ C50 > C50241928-12 川崎車輌兵庫NO.1288 新製 配属 不明 配置 不明 1931-01-31/土 現在 飯田町庫(本庫はnetや機関区全図鑑等には'30/12/10付けで八王子庫飯田町分庫に格下げとなったような記載あるが誤り) 1931-03 飯田町庫→田端庫 入換専用機 1931-10-31/土 現在 田端庫 入換専用機 1932-01-31/日 現在 桐生庫 1934-11 桐生庫→小山庫 1935-03-02/土 時刻不明、東北本線小金井駅に軍客3322レの牽引機として進入した際に、停車定位にもかかわらず乗務員携帯時刻表に通過と誤記してあったため通過してしまう事故発生 列車は石橋にて手信号により臨停 1935-05 第二動輪タイヤ及び炭水車第一輪タイヤに弛み発見 1936-09-01/火 小山庫→小山区(職制変更) 1940-03-31/日 現在 小山区 1943-10-13/水 小山区→吹田区 入換専用機 1946-11 吹田区→亀山区 入換専用機 大鉄局達乙1064号(達は11/6付け) 1948-07-14/水 亀山区→梅小路区 入換専用機 大鉄局達乙742号(達は8/2付け) 1954-04-01/木 現在 梅小路区 入換専用機 1960-11 梅小路区→和歌山区 1964-04-01/水 現在 和歌山区 1967-03-31/金 現在 和歌山区 1968-03-31/日 現在 第一種休車 和歌山区 1969-01-26/日 第二種休車指定 竜華区 1969-04-17/木 廃車(竜華区) 関西支達乙7号