■ C50 > C501241930-05-09/金 日立製作所笠戸NO.401 新製 配属 門司局 配置 早岐庫 その後 小郡庫に移動 時期不明 1930-10 小郡庫→浜松庫 1936-09-01/火 浜松庫→浜松区(職制変更) 1939-05 浜松区→静岡区 1939-09 静岡区→名古屋区 1943-04-22/木 名古屋区→桐生区(某資料には5/6付け?とあるが、達の日付) 1947-03-01/土 現在 桐生区 1950-01-20/金 桐生区→小山区 1950-04 この頃 小山区→茅ヶ崎区 正確な時期不明 1950-05 この頃 茅ヶ崎区→小山区 正確な時期不明 1951-10-13/土 05:45頃、両毛線佐野ー富田間を単663ㇾとして佐野定発40km/hにて走行中に第4種踏切の約200m手前で大型乗合自動車が踏切に進入しようとするのを認め、汽笛吹鳴にて警告するも進入を続けたため直ちに急停車を試みたが間に合わず、これを直撃し約45m行き過ぎて停車する事故発生 乗合自動車大破 乗客8名死亡、31名負傷 本機の破損状況不明 原因は乗合自動車の不注意 1954-04-01/木 現在 小山区 1958-01-28/火 第一種休車指定 小山区 1958-03-25/火 第一種休車指定解除 小山区 1962-03-31/土 廃車(小山区) 達137号(達も3/31付け)