■ B10 > B1021930-12 浜松工場 NO.不明 過熱式2Bテンダー機を2B1タンク機に改造(種機 Beyer Peacock NO.4018 日本鉄道NO.193 → 5500形 NO.5558) 配属 東京局 配置 勝浦庫(本庫は1913/6/20付けの房総線大原-勝浦間延伸開業に併せて開設)(蒸気機関車機関区総覧-東日本編-には'12/6/8付けとあるが?) 1933-09 勝浦庫→高島庫 入換専用機 1936-09-01/火 高島庫→高島区(職制変更) 入換専用機 1940-03-31/日 現在 高島区 入換専用機 1944-07 この頃 高島区→高島区浜川崎支区 入換専用機 正確な時期不明 1947-10-14/火 高島区浜川崎支区→横浜区浜川崎支区(本区名称変更) 入換専用機 1949-07-01/金 現在 横浜区浜川崎支区 入換専用機 1949-09-01/木 現在 第一種休車 横浜区浜川崎支区 1950-01-31/火 廃車(横浜区浜川崎支区) 車工56号(達は2/2付け)(東京局の'50/2/1現在の配置表上には第一種休車とあるが印刷ミス)