本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > 9600 > 9634

9600 > 9634
1914-11川崎造船所兵庫NO.143 新製 配属 東京局 配置 不明
1914-12-09/水使用開始 庫名不明(東京局管内)
1931-01-31/土現在 長野庫上田分庫(本分庫は1928/3/31付けで軽井沢庫の機能を移管して開設)
1936-09-01/火長野庫上田分庫→長野区上田支区(職制変更)
1941-11長野区上田支区→新庄区
1945-11この頃 新庄区→秋田区 正確な時期不明
1948-06この頃 秋田区→新庄区 正確な時期不明
1949-08-30/火新庄区→郡山区 達9号(達は'50/1/11付け)
1953-01-01/木現在 郡山区
1953-06-01/月現在 長町区 入換専用機
1959-04-01/水現在 長町区 入換専用機 形式入りナンプレ
1965-10-03/日長町区→米沢区(鉄道ピクトリアル vol.184の車両のうごきには郡山区から移動とあるが誤り) その後 郡山式(煙突上部のみを覆う陣笠スタイル)集煙装置取付・前照灯をシールドビームに交換 時期不明
1966-08-17/水16:49頃、奥羽本線赤湯駅に長井線貨262レ(本機+現車20輌、換算37輌)の牽引機として進入する際に、停止信号現示により制動かけるも操作ミスにより安全側線に突入し本機が全軸脱線・貨車1輌目も1軸脱線する事故発生
1969-03-31/月現在 米沢区 その後 形式入りナンプレを普通のナンプレに交換・集煙装置取外し 時期不明
1969-05-04/日米坂線手ノ子 123レ牽引 PF1970-6に掲載
1971-04この頃 第一種休車指定 米沢区 その後 第一種休車指定解除 時期不明
1972-03-13/月米坂線無煙化SLさよなら列車125レ(本機+79606+PC5輌)牽引 米沢-坂町間
1972-03-31/金現在 米沢区
1972-06-07/水廃車(米沢区)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > 9600 > 9634

広告ポリシー