■ 9600 > 696381922-11 川崎造船所兵庫NO.840 新製 配属 名古屋局 配置 不明 1922-11-18/土 使用開始 庫名不明(名古屋局管内) 1931-01-31/土 現在 長野庫(某資料には'33/6/30現在、及び'43/1/31現在 大宮庫とあるが、別機番69636の見誤りで間違い また東京局から門司局へ移動とあるのも誤り) 1936-09-01/火 長野庫→長野区(職制変更) 1937-11 この頃 長野区→酒田区 正確な時期不明 1938-09 借入 弘前区(着 翌月初め) 返却せず 1938-10-11/火 酒田区→弘前区 1940-06-29/土 弘前区→若松区 1946-02-17/日 若松区→下関区 達179号(達は4/1付け) 1947-10-19/日 下関区→門司区 達622号(達は11/19付け)(広島局の'47/10/1現在の配置表上には別機番49638とあるが、当該機はこの時期 会津若松区に在籍しており、下関区のものは本機番の印刷ミス) 1953-04-01/水 現在 門司区 1959-12-23/水 門司区→直方区 1964-04-01/水 現在 直方区 1968-03-31/日 現在 直方区 1968-06-07/金 小倉工場 全検 1972-06-01/木 第二種休車指定 直方区 1972-07-24/月 廃車(直方区) デフなし(製造当初よりデフ未取付けの可能性あり) 白線ランボード キャブ下点検窓切欠きあり