本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > 9600 > 49654

9600 > 49654
1920-10-02/土川崎造船所兵庫NO.607 新製 配属 名古屋局 配置 木曽福島庫(着 10/10)(本庫は1911/5/1(竣工は同4/12)付けの中央西線木曽福島-宮ノ越間延伸開業(中央本線全通)に併せて開設)
1931-01-31/土現在 木曽福島庫
1931-05一時休車(第一種休車相当)指定 木曽福島庫
1932-03-31/木現在 一時休車(第一種休車相当)継続中 木曽福島庫
1933-03-31/金現在 第一種休車継続中 木曽福島庫
1934-02第一種休車指定解除 木曽福島庫→小倉工場 入場(着 3/23)(長期間休車の原因であるボイラー修理?)
1934-03-24/土小倉工場 出場→南延岡庫
1936-09-01/火南延岡庫→南延岡区(職制変更)
1942-03-31/火現在 南延岡区
1948-06-27/日南延岡区→志布志区都城支区
1950-09-27/水志布志区都城支区→鹿児島区
1954-04-01/木現在 鹿児島区
1958-04-30/水鹿児島区→若松区
1964-04-01/水現在 若松区
1969-03-31/月現在 若松区(交友社国鉄車両配置表'72/3/31版上には別機番29654とあるが本機番の印刷ミス)
1971-03-24/水小倉工場 全検
1974-01-27/日若松区→後藤寺区 デフなし(製造当初よりデフ未取付けの可能性あり) パイプ煙突化済 
1974-12-19/木第一種休車指定 後藤寺区 炭水車に白ペンキで'74/12/17の日付で愛惜のメッセージが書き込まれるが、下手糞な字体だったのが残念
1974-12-24/火廃車(後藤寺区) 工車1136号 走行距離 2,634,336.6km 後藤寺区及び門司局管内最終在籍SLの1輌(借入を除く)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > 9600 > 49654

広告ポリシー