■ 9600 > 496041920-04 川崎造船所兵庫NO.557 新製 配属 名古屋局 配置 不明 1920-04-27/火 使用開始 庫名不明(名古屋局管内) 1925-10 現在 上諏訪庫 試作煤煙防止装置の効果試験を10/16〜10/18にわたり善知鳥隧道を通過する貨468ㇾを使い実施 1931-01-31/土 現在 上諏訪庫 1933-11 上諏訪庫→小樽築港庫 1934-11 小樽築港庫→岩見沢庫 1936-09-01/火 岩見沢庫→岩見沢区(職制変更) 1938-03 この頃 岩見沢区→追分区苫小牧支区 正確な時期不明 1938-05 追分区苫小牧支区→室蘭区 1943-03-31/水 現在 室蘭区 1947-11 この頃 室蘭区→鷲別区 正確な時期不明('44/12/25付で開設した室蘭区鷲別駐泊所が'47/11/1付けで本区に昇格) 1951-03-01/木 現在 鷲別区 1955-02-01/火 現在 鷲別区 1955-08-01/月 現在 第一種休車 鷲別区 1957-11-01/金 現在 鷲別区 1958-04-01/火 現在 鷲別区 1959-04-01/水 現在 第一種休車 鷲別区 1960-04-01/金 現在 第一種休車 苗穂区 1961-04-01/土 現在 苗穂区 1961-09 この頃 苗穂区→鷲別区 入換専用機 正確な時期不明 1965-03-31/水 現在 鷲別区 入換専用機 1969-10-10/金 鷲別区→帯広運転区 1974-03-31/日 同日現在 配置 帯広 1975-03 この頃 第一種休車指定 帯広運転区 正確な時期不明 北海道仕様切り詰めデフ(長さが煙室端まで) 煙室扉及び前端梁トラ塗り 1975-03-31/月 同日現在 配置 帯広 1975-06-25/水 廃車(帯広運転区) 帯広運転区最終在籍SLの1輌