■ 9600 > 396711919-12 川崎造船所兵庫NO.524 新製 配属 仙台局 配置 不明 1919-12-20/土 使用開始 庫名不明(仙台局管内) 1931-01-31/土 現在 青森庫 1931-06 青森庫→大館庫 1936-09-01/火 大館庫→大館区(職制変更) 1941-02 大館区→秋田区 1941-10 秋田区→盛岡区黒沢尻支区 1942-11-04/水 盛岡区黒沢尻支区→直方区(交友社 SL vol.7には'42/11/27付けとあるが誤り 局報の日付?) 1946-03-08/金 直方区→下関区 達296号(達は5/29付け)(広島局の'47/3/1現在の配置表上には別機番39676とあるが、当該機は戦時供出され敗戦時に中国軍が接収済みであり、下関区のものは本機番の手書き記載時の転記ミス) 1947-11-06/木 下関区→門司区 達669号(達は12/17付け)) 1953-04-01/水 現在 門司区 1959-09 この頃 門司区→後藤寺区 正確な時期不明 1964-04-01/水 現在 後藤寺区 1968-04-04/木 第一種休車指定 後藤寺区 1968-12-21/土 廃車(後藤寺区)(交友社 SL vol.7には'68/12/1付けとあるが?) 九州支達20号