本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > 9600 > 39670

9600 > 39670
1919-12-20/土川崎造船所兵庫NO.523 新製 配属 仙台局 配置 不明 使用開始
1931-01-31/土現在 青森庫
1936-09-01/火青森庫→青森区(職制変更)
1939-11青森区→小樽築港区(函館揚陸 10/31)
1939-12小樽築港区→小樽築港区倶知安支区
1941-10-25/土小樽築港区倶知安支区→倶知安区(本区昇格)
1946-04-01/月現在 倶知安区
1950-04-01/土現在 倶知安区
1954-04-01/木現在 倶知安区
1954-10-01/金現在 第一種休車 倶知安区
1954-12この頃 第一種休車指定解除 倶知安区 正確な時期不明
1955-03倶知安区→室蘭区伊達紋別支区
1958-09-01/月室蘭区伊達紋別支区→伊達紋別車両区(組織改正)
1959-04-01/水現在 伊達紋別車両区
1960-04-01/金現在 第一種休車 富良野区
1961-04-01/土現在 第一種休車継続中 富良野区
1962-04-01/日現在 第一種休車継続中 富良野区
1963-04-01/月現在 第一種休車継続中 富良野区
1964-04-01/水現在 富良野区
1969-03-01/土富良野区→帯広管理所(なお、交友社鉄道ファンPOST欄にはこの年2月に帯広管理所廃止となり帯広運転区発足までの短期間は池田区帯広派出所に格下げとなったとある) 北海道仕様切り詰めデフ(長さが煙室端まで) 煙室扉及び前端梁トラ塗り 
1969-04-01/火帯広管理所→帯広運転区(組織変更 ただし、交友社鉄道ファンPOST欄にはこの年2月に帯広管理所廃止となり帯広運転区発足までの短期間は池田区帯広派出所に格下げとなったとある)
1974-03-31/日現在 帯広運転区
1974-03-31/日同日現在 配置 帯広
1975-03-31/月同日現在 配置 帯広
1975-03-31/月現在 第一種休車 帯広運転区
1975-06-25/水廃車(帯広運転区) 帯広運転区最終在籍SLの1輌

デゴイチよく走る! > 機関車DB > 9600 > 39670

広告ポリシー