■ 9600 > 396381919-08-28/木 川崎造船所兵庫NO.491 新製 配属 門司局 配置 下関庫(本庫は1901/5/27付け山陽鉄道厚狭-馬関間の延伸開業に併せて馬関庫として開設し、翌年6/1の駅名改称による下関庫への名称変更を経て、1906/12/1付けの山陽鉄道の国有化により官設鉄道に移管継承) 使用開始が8/28? その後 大里庫に移動 時期不明 1923-06 大里庫→直方庫 1927-04-01/金 現在 直方庫 1931-01-31/土 現在 直方庫 1936-09-01/火 直方庫→直方区(職制変更) 1942-03-31/火 現在 直方区 1947-04-01/火 現在 直方区 1952-04-01/火 現在 直方区 1957-11-01/金 現在 直方区 1962-04-01/日 現在 直方区 1967-03-31/金 現在 直方区 1971-10-13/水 小倉工場 全権 1972-09 この頃 直方区→行橋区 正確な時期不明 デフ点検窓切欠きあり 1973-09-26/水 第一種休車指定 行橋区 1973-11-30/金 廃車(行橋区) 工車1099号