本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > 9600 > 29652

9600 > 29652
1918-08-06/火小倉工場 NO.15 新製 配属 九州局 配置 大里庫 使用開始が8/6?
1919-05-01/木現在 大里庫
1925-11この頃 大里庫→浦上庫 正確な時期不明
1927-03-31/木現在 浦上庫
1931-01-31/土現在 浦上庫
1935-12-25/水浦上庫→長崎庫(機関庫移転のため)(鉄道省年報によるが、門司局の'36/1/31現在の配置表上には浦上庫の配置として、翌月末付け以降の配置表上には長崎庫の配置として記載あり)
1936-09-01/火長崎庫→長崎区(職制変更)
1941-03-31/月現在 長崎区
1945-11この頃 長崎区→行橋区 正確な時期不明
1946-09この頃 行橋区→後藤寺区 正確な時期不明
1949-10-01/土現在 後藤寺区
1950-02-01/水現在 第一種休車 後藤寺区
1950-03-10/金第一種休車指定解除 後藤寺区→長町区 入換専用機 達324号(達は7/1付け)(ただし、郡山工機部入場 3/21 その後 修繕を経て実着は4月初めと思われる 正確な時期不明)(某資料には'50/7の移動とあるが誤り)
1956-11-01/木現在 長町区 入換専用機
1962-04-01/日現在 長町区 入換専用機 形式入りナンプレ
1967-11-17/金長町区→青森区 入換専用機
1971-03-31/水現在 青森区 入換専用機 デフなし(製造当初よりデフ未取付けの可能性あり) ナンプレ形式なしのものに変更済
1972-03-31/金現在 第一種休車 青森区
1972-04-10/月廃車(青森区)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > 9600 > 29652

広告ポリシー