■ 9600 > 196781918-04 川崎造船所兵庫NO.368 新製 配属 東部局 配置 不明 1918-04-26/金 使用開始 庫名不明(東部局管内) 1931-01-31/土 現在 大宮庫 1936-09-01/火 大宮庫→大宮区(職制変更) 1941-05 大宮区→新鶴見区 1943-09 新鶴見区→田端区 1949-08-31/水 田端区→平区高萩支区 1953-04-01/水 現在 平区高萩支区 1953-09-01/火 現在 平区 1958-04-01/火 現在 平区 1963-04-01/月 現在 平区 1967-03-31/金 現在 平区 デフなし(製造当初よりデフ未取付けの可能性あり) 1968-03-31/日 現在 平区高萩支区 1969-04 この頃 平区高萩支区→平区 正確な時期不明 1969-07-25/金 海水浴臨客「ちどり」8723ㇾを牽引(平ー久ノ浜間)(当初8/3まで9600が牽引予定だったが電化済なのにSL牽引はもってのほかとの客のクレームで急遽7/30以降はED75を無理やり工面して代替) 1970-03-31/火 現在 第一種休車 平区 1970-04-09/木 廃車(平区) 平区最終在籍SLの1輌