■ 9600 > 196511918-01-14/月 川崎造船所兵庫NO.341 新製 配属 中部局 配置 不明 使用開始 1925-10 現在 八王子庫 試作煤煙防止装置の効果試験を10/22〜10/27にわたり小仏隧道を通過する貨450ㇾを使い実施 1931-01-31/土 現在 甲府庫(本庫は1903/6/11付けの官設鉄道初鹿野-甲府間延伸開業に併せて開設) 1931-06 甲府庫→野付牛庫(着 7/5 月跨ぎの移動のため、札幌局の6/30現在の配置表上には甲府庫に貸渡扱い 記事欄にある「東京局」への貸渡は名古屋局の印刷ミス) 1931-07 一時休車(第一種休車相当)指定 野付牛庫 1931-09 一時休車(第一種休車相当)指定解除 野付牛庫 1932-01-31/日 現在 野付牛庫 1932-03-31/木 現在 一時休車(第一種休車相当) 野付牛庫 1932-05 野付牛庫→名寄庫音威子府分庫 一時休車(第一種休車相当)継続中 1932-06 一時休車(第一種休車相当)指定解除 名寄庫音威子府分庫 1932-09 名寄庫音威子府分庫→名寄庫 1936-09-01/火 名寄庫→名寄区(職制変更) 1941-03-31/月 現在 名寄区 1945-08-31/金 現在 名寄区 1949-03-01/火 現在 名寄区 1949-08-01/月 現在 室蘭区伊達紋別支区 1951-03-01/木 現在 室蘭区伊達紋別支区 1951-10-01/月 現在 室蘭区 入換専用機 1955-08-01/月 現在 室蘭区 入換専用機(某資料には青森区とあるが誤り) 1959-04-01/水 現在 室蘭区 入換専用機 1963-04-01/月 現在 室蘭区 入換専用機 1967-03-31/金 現在 室蘭区 入換専用機 1968-03-31/日 現在 第一種休車 室蘭区 1969-03-31/月 現在 室蘭区 入換専用機 1969-10-01/水 室蘭区→鷲別区 入換専用機 デフなし(製造当初よりデフ未取付けの可能性あり) 室蘭区最終在籍SLの1輌 1974-03-31/日 現在 鷲別区 入換専用機 1974-03-31/日 同日現在 配置 鷲別 1975-03 この頃 第二種休車指定 鷲別区 正確な時期不明 1975-03-31/月 廃車(鷲別区)