■ 9600 > 196381917-11 川崎造船所兵庫NO.328 新製 配属 中部局 配置 不明 1917-11-28/水 使用開始 庫名不明(中部局管内) 1931-01-31/土 現在 甲府庫(本庫は1903/6/11付けの官設鉄道初鹿野-甲府間延伸開業に併せて開設) 1931-08 一時休車(第一種休車相当)指定 甲府庫 1931-10-31/土 現在 一時休車(第一種休車相当)継続中 甲府庫 1932-01-31/日 現在 長野庫 1936-09-01/火 長野庫→長野区(職制変更) 1941-08 長野区→長野区上田支区 1941-10 長野区上田支区→岩見沢区(函館揚陸 10/16 53便) 1943-03 岩見沢区→池田区 1947-03-01/土 現在 池田区 1951-03-01/木 現在 池田区 1955-01-12/水 借入 富良野区 返却日 不明 1955-05-19/木 池田区→長万部区(実機は富良野区から横移動の可能性あり) 達343号 1960-04-01/金 現在 長万部区 1964-04-01/水 現在 長万部区 1968-09-19/木 長万部区→秋田区(鉄道ピクトリアル、2交友社鉄道ファン車両のうごき及び某資料には米沢区に移動とあるが誤り) 右側運転台 動力逆転機取付済(入換に特化した右側運転台機を米坂線にいれることは考えにくい) 1972-01-31/月 廃車(秋田区)