■ 8700 > 87011911-12 North British Locomotive, Queen's Park Works NO.19565 新製 飽和式2Cテンダー機 配属 中部局 配置 不明 1912-02-13/火 使用開始 庫名不明(中部局管内) 1912-06-14/金 庫名不明(中部局管内)→庫名不明(東部局管内) 1915-06 現在 仙台庫 東北本線にて使用 1921 この頃 浜松工場 過熱器を取付して過熱式に改造 正確な時期不明 1931-01-31/土 現在 平庫(某資料には平庫高萩分庫にて一時休車とあるが誤り) 1931-08 平庫→平庫高萩分庫 入換専用機(本分庫は1920/11/1付けで平庫の給水所から分庫に昇格) 1931-10-31/土 現在 平庫高萩分庫 入換専用機 1932-01-31/日 現在 一時休車(第一種休車相当) 平庫高萩分庫 1932-12 平庫高萩分庫→白河庫黒磯分庫 第一種休車継続中(某資料には移動先は白河庫で留置先が白河庫黒磯駐泊所とあるが?) 1934-08 第一種休車指定解除 白河庫黒磯分庫→八王子庫 白河庫黒磯分庫最終在籍SL 1934-11-20/火 八王子庫→常陸大子庫(本庫は水戸鉄道の国有化に併せて駐泊所として開設し、水郡線全通に併せてこの日付で本庫に昇格 交友社機関車配置表1986年版には'34/12/1付け開設とあるが誤り) 1936-09-01/火 常陸大子庫→常陸大子区(職制変更) 1939-05 常陸大子区→平区 入換専用機 1943-03-31/水 現在 平区 入換専用機 1947-04-01/火 現在 平区 入換専用機(某資料には'50/1/31付けで廃車とあるが誤り) 1950-05 第一種休車中廃車予定(第二種休車相当)指定 平区 1950-06-29/木 廃車(平区) 車工415号