本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > 870 > 881

870 > 881
1902Nasmyth, Wilson & Co., Ltd. NO.636 新製 飽和式1B1タンク機 関西鉄道 磨墨形 NO.75
1907-10-01/火鉄道国有法により官設鉄道が買収 官鉄 (準A8形) NO.75 配属 神戸運輸事務所 配置 不明 
1909-10-01/金鉄道院車両形式称号規程により改形・改番 → 870形 NO.881 配属 不明 配置 不明
1930-08-31/日現在 奈良庫放出分庫
1932-12-01/木奈良庫放出分庫→湊町庫 奈良庫放出分庫最終在籍SLの1輌
1934-07湊町庫→白山庫
1936-09-01/火白山庫→白山区(職制変更)
1937-04この頃 白山区→白山区西吉田支区 正確な時期不明
1939-01白山区西吉田支区→新津区
1939-03新津区→白山区西吉田支区
1941-02白山区西吉田支区→秋田区機織支区 入換専用機
1943-11秋田区機織支区→秋田区東能代支区(名称変更 駅名改称は'43/6/15付け)
1944-03-31/金現在 秋田区東能代支区 入換専用機
1947-04-01/火現在 東能代区 運転用以外使用(土崎工機部入換用)車
1948-05-01/土現在 東能代区 運転用以外使用(土崎工機部入換用)車
1948-07-01/木現在 秋田区 運転用以外使用(土崎工機部入換用)車
1949-03-01/火現在 土崎工機部 入換専用機
1949-09-29/木廃車(土崎工機部) 鉄作工147号(同年6/1付け日本国有鉄道発足により番号リセット) 形式最終廃車機(私鉄に譲渡した870形を除く)
1950-04この頃 東北パルプに譲渡 NO.881  正確な時期不明 羽越本線新屋から伸びる同社秋田工場専用線にて使用
1968-03-31/日十條製紙と合併 同社秋田工場専用線で引き続き使用 その後 廃車(十條製紙) 時期不明

デゴイチよく走る! > 機関車DB > 870 > 881

広告ポリシー