本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > 8620 > 68664

8620 > 68664
1923-07-14/土日立製作所笠戸 NO.76 新製 配属 門司局 配置 鳥栖庫 使用開始
1927-04-01/金現在 熊本庫
1930-12-01/月庫名不明(局名不明)→正明市庫(本庫は1924/3/28付けで下関庫厚狭分庫正明市駐泊所として開設し、1925/4/1付けの下関庫正明市分庫への昇格を経て、'30/12/7付けの小串線と美禰線の接続(これにより現 山陰本線幡生-奈古が開通)を間近に控えこの日付で本庫に昇格)
1936-09-01/火正明市庫→正明市区(職制変更)
1942-11正明市区→津山区
1944-10-01/日津山区→若松区 達862号(達は11/22付け)
1950-09この頃 若松区→門司区 入換専用機 正確な時期不明
1951-03この頃 門司区→吉塚区 正確な時期不明
1955-08-01/月現在 吉塚区
1958-04-01/火現在 吉塚区
1959-04-01/水現在 第一種休車 吉塚区
1960-04-01/金現在 吉塚区
1966-09この頃 吉塚区→鳥栖区 正確な時期不明
1969-12-03/水第一種休車指定 鳥栖区
1970-03-31/火現在 第一種休車継続中 鳥栖区
1971-01-07/木廃車(鳥栖区) 工車1067号(某資料には1/29付け?とあるが誤り) 

デゴイチよく走る! > 機関車DB > 8620 > 68664

広告ポリシー