本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > 8620 > 58699

8620 > 58699
1922-12汽車製造大阪 NO.650  新製 配属 仙台局 配置 新庄庫
1922-12-11/月使用開始 新庄庫
1925-10-14/水皇太子殿下(後の昭和天皇)東北3県(山形・秋田・宮城)行啓お召し列車牽引 新庄ー酒田間 
1931-01-31/土現在 新庄庫(本庫は1903/6/11付けの奥羽南線舟形-新庄間開業に併せて開設)
1936-09-01/火新庄庫→新庄区(職制変更)
1941-10新庄区→新津区
1943-02-26/金新津区→深川区留萠支区(555レにて発送 函館揚陸 2/28 93便)
1944-03-31/金現在 深川区留萠支区
1947-04-01/火現在 特別休車 深川区留萠支区
1947-09-01/月現在 第一種休車 深川区留萠支区
1948-07-01/木現在 第一種休車継続中 深川区留萠支区
1948-12-01/水現在 深川区留萠支区
1949-03-01/火現在 深川区留萠支区
1949-08-01/月現在 滝川区 入換専用機(旭川局の'49/11/1現在の配置表上には別機番58677とあるが、当該機はこの時期 佐倉区銚子支区に在籍しており、滝川区のものは本機番の手書き記載時の転記ミス)
1955-08-01/月現在 滝川区
1960-03-10/木廃車(滝川区) 達98号(達も3/10付け)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > 8620 > 58699

広告ポリシー