本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > 8620 > 58657

8620 > 58657
1922-12-16/土日立製作所笠戸 NO.65 新製 配属 札幌局 配置 不明 使用開始
1924-05-31/土現在 旭川庫
1927-03-31/木現在 旭川庫
1930-02-13/木19:46頃、湧別線(現 石北本線)上生田原-下生田原間を客504レ(本機(前補機か本務機か不明)+68675+客車7輌の牽引機(前補機?)として走行中に軌間異常のため全車脱線する事故発生 2輌(内訳不明)が転覆し、その1輌が崖下の生田川に転落 負傷17
1931-01-31/土現在 名寄庫(札幌局の'31/1/31現在の配置表上には別機番58658とあるが、当該機はこの時期 野付牛庫に在籍しており、名寄庫のものは印刷ミス)
1931-09名寄庫→札幌庫
1932-02この頃 札幌庫→野付牛庫 正確な時期不明
1936-09-01/火野付牛庫→野付牛区(職制変更)
1942-10-01/木野付牛区→北見区(駅名改称による)
1947-04-01/火現在 北見区
1947-09-01/月現在 第一種休車 北見区
1947-12-01/月現在 第一種休車継続中 北見区
1948-02-01/日現在 北見区
1953-04-01/水現在 北見区 この頃 煙突横に平行して排煙誘導板を取付 その後 取り外し 正確な時期不明
1958-04-01/火現在 北見区
1959-04-01/水現在 第一種休車 北見区
1960-04-01/金現在 北見区
1964-01-08/水廃車(北見区) 達3号(達も1/8付け)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > 8620 > 58657

広告ポリシー