本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > 8620 > 48674

8620 > 48674
1922-01汽車製造大阪 NO.558  新製 配属 門司局 配置 不明 
1922-01-27/金使用開始 庫名不明(門司局管内)
1927-04-01/金現在 鳥栖庫
1931-01-31/土現在 大分庫
1933-02-04/土10:14頃、日豊本線今津駅構内にて貨258レの牽引機C50111が入換作業中に、客209レ(本機+客6輌)が場内停止信号を冒進し衝突する事故発生 本機全軸脱線・客車4輌破損・貨車セム1輌脱線・貨車22輌破損 なお、某資料には配置庫 大里庫とあるが、大分庫の見誤りで間違い(この時期の大里庫に8620形の本線運用自体ないため借入の可能性もなし) 
1936-09-01/火大分庫→大分区(職制変更)
1941-03-31/月現在 大分区
1945-08-31/金現在 大分区
1950-01-27/金大分区→鹿児島区
1955-08-01/月現在 鹿児島区 入換専用機 この頃? 西鹿児島工場 右側運転台・動力逆転機取付・テンダー上部両側端切欠き(C56模倣)改造実施 正確な時期不明(’56年頃の甲修繕の際に実施?)
1959-04-01/水現在 鹿児島区 入換専用機
1964-04-01/水現在 鹿児島区 入換専用機
1968-02-02/金鹿児島工場 全検
1968-03-31/日現在 鹿児島区 入換専用機 
1970-01-05/月鹿児島工場 中検B 入場
1970-01-12/月鹿児島工場 中検B 出場
1971-03-26/金鹿児島駅入替作業中を撮影。動力逆転機が機関助手側にあり、右運転台仕様と思われる。
1972-01-18/火第一種休車指定 鹿児島区
1972-03-25/土廃車(鹿児島区) 工車2053号 

デゴイチよく走る! > 機関車DB > 8620 > 48674

広告ポリシー