本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > 8620 > 38666

8620 > 38666
1921-02川崎造船所兵庫NO.633 新製 配属 神戸局 配置 不明
1921-02-01/火使用開始 庫名不明(神戸局管内)
1930-08-31/日現在 福知山庫
1934-07福知山庫→和歌山庫
1936-09-01/火和歌山庫→和歌山区(職制変更)
1940-03-31/日現在 和歌山区
1940-04-10/水08:00頃、紀勢西線紀伊由良駅にて、乗務員の信号見落としにより安全側線に盲進し脱線転覆する事故発生(鷹取工場にてキャブを準C57タイプのものに再換装 鷹取工場製の新キャブは乗り心地がよく乗務員に好評だったという)
1944-09この頃 和歌山区→奈良区 正確な時期不明
1948-06-24/木奈良区→梅小路区 大鉄局達乙648号(達は7/14付け)
1949-08-06/土梅小路区→竜華区
1949-09-23/金14:25頃、関西本線天王寺駅7番線に貨7579ㇾ(本機+現車1輌)の牽引機として定着後、貨車1輌を授受2番線に突放し本機は授受1番線から転線したところ、貨車が停止せず逸走して本機との車両接触限界を支障し脱線、城東線(現 大阪環状線の一部)の線路を支障して電車の運行に多大の影響を与える事故発生 原因は操車係による突放禁止の内規違反
1956-11-01/木現在 竜華区
1961-11-18/土廃車(竜華区) 達637号(達も11/18付け)

デゴイチよく走る! > 機関車DB > 8620 > 38666

広告ポリシー