■ 8620 > 386491920-10-12/火 日立製作所笠戸 NO.1 新製 配属 名古屋局 配置 不明 自社の鉄道省納車1号機 1920-11-30/火 使用開始 庫名不明(名古屋局管内) 1930-12-01/月 庫名不明(局名不明)→正明市庫(本庫は1924/3/28付けで下関庫厚狭分庫正明市駐泊所として開設し、1925/4/1付けの下関庫正明市分庫への昇格を経て、'30/12/7付けの小串線と美禰線の接続(これにより現 山陰本線幡生-奈古が開通)を間近に控えこの日付で本庫に昇格) 1936-09-01/火 正明市庫→正明市区(職制変更) 1942-03-31/火 現在 正明市区 1947-04-01/火 現在 正明市区 1952-03 この頃 正明市区→正明市区厚狭支区 正確な時期不明 1956-10 この頃 正明市区厚狭支区→下関区 正確な時期不明 1960-04-01/金 現在 下関区 1964-01-08/水 廃車(下関区) 達3号(達も1/8付け)