本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > 8620 > 38633

8620 > 38633
1920-08汽車製造大阪 NO.446  新製 配属 門司局 配置 大分庫(本庫は1912/12/1に開設 ただし、分庫からの昇格の可能性あり)
1920-08-30/月使用開始 大分庫
1927-04-01/金現在 鳥栖庫
1931-01-31/土現在 大分庫
1935-10大分庫→行橋庫
1936-09-01/火行橋庫→行橋区(職制変更)
1942-03-31/火現在 行橋区
1948-04-01/木現在 行橋区
1954-05この頃 行橋区→吉塚区 正確な時期不明
1959-04-01/水現在 吉塚区
1963-03-16/土吉塚区→人吉区
1965-07-03/土時刻不明、肥薩線都城発門司港行き客114レ(本機+オハ35363+オハ5534+オハ351008+オハ35125+オハニ6116+マニ60166)の牽引機として、前月来から続く集中豪雨により球磨川の水位が7mを超えたため瀬戸石駅にて抑止中に、堤防決壊し列車丸ごと屋根上まで水没する事故発生 瀬戸石駅の本屋も流失 自衛隊も出動した路線復旧は7/7
1968-03-31/日現在 人吉区
1968-08-16/金小倉工場 全検
1972-08-12/土第二種休車指定 人吉区
1972-11-07/火廃車(人吉区) 工車1016号

デゴイチよく走る! > 機関車DB > 8620 > 38633

広告ポリシー