■ 8620 > 286381919-06 汽車製造大阪 NO.347 新製 配属 神戸局 配置 不明 1919-06-11/水 使用開始 庫名不明(神戸局管内) 1930-08-31/日 現在 岡山庫 1932-07 岡山庫→鳥取庫 1933-02 鳥取庫→浜田庫 1936-09-01/火 浜田庫→浜田区(職制変更) 1938-04-30/土 現在 浜田区 1943-03-31/水 現在 浜田区 1948-04-01/木 現在 浜田区 1948-07-01/木 現在 備後十日市区 1951-02 この頃 借入 広島検車区(運転用以外使用(据付ボイラー代用)) 正確な時期不明 返却日 不明('51/3/2以降) 1951-10-01/月 現在 備後十日市区 1954-12-10/金 備後十日市区→三次区(駅名改称による) 1959-04-01/水 現在 三次区 1960-04-01/金 現在 第一種休車 三次区 1961-04-01/土 現在 三次区 1966-04-01/金 三次区→芸備線管理所(統合・移管)(芸備線管理所の開設自体は'63/9/20付け) 1966-10-17/月 廃車(芸備線管理所) 中国支達乙1388号 事由:余剰(交友社国鉄車両配置表'68・69年度版上にも芸備線管理所にて本機番の記載あるが、別機番28683の印刷ミス)