■ 8620 > 186831917-12 汽車製造大阪 NO.275 新製 配属 中部局 配置 不明 1917-12-28/金 使用開始 庫名不明(中部局管内) 1931-01-31/土 現在 富山庫 1932-02-02/火 右ピストン棒に亀裂発見 1934-10-25/木 富山庫→高山庫(本庫は同日付けの高山本線開業に併せて開設) 1936-09-01/火 高山庫→高山区(職制変更) 1941-08 高山区→静岡区 1941-09 静岡区→美濃太田区 1944-09-21/木 美濃太田区→区名不明(札幌局管内) 達791号(達は10/14付け) 1945-05-31/木 区名不明(札幌局管内)→区名不明(名古屋局管内) 達109号(達は7/6付け) 1945-11-08/木 区名不明(名古屋局管内)→王寺区 達25号(達は'46/1/22付け) 1946-05 王寺区→竜華区 入換専用機 大鉄局達乙476号(達は5/31付け) 1948-06-30/水 12:50頃、関西本線竜華操下り入換機として引上げ1番線に貨車33輌を引上げて下り仕訳線で仕訳作業中に、上り入換機(48664)が中1番線から貨車25輌を牽引し引上げ2番線に引上げるべく進行してきたところ、X転轍器が定位であったため引上げ1番線に進入し突放車と衝突 貨車2輌が脱線転覆する事故発生 原因は転轍手が引継ぎも不十分なまま入換機の留置線を確認せず憶測で転轍を実行したため 1950-12-01/金 現在 竜華区 入換専用機 1954-05 この頃 竜華区→和歌山区 入換専用機 正確な時期不明 1960-10-15/土 廃車(和歌山区) 達596号(達も10/15付け)