■ 7200 > 72191896-12 Baldwin Locomotive Works NO.15147(後にボイラーをNO.15145に交換) 新製 飽和式1Cテンダー機 北海道炭礦鉄道 F(ホ)形 NO.41 1906-10-01/月 鉄道国有法により官設鉄道が併合 官鉄 NO.41 配属 札幌出張所 配置 不明 1909-10-01/金 鉄道院車両形式称号規程により改形・改番 → 7200形 NO.7219 配属 北海道局 配置 不明 1913-04-01/火 現在 庫名不明(北海道局管内)(北海道(旭川?)建設事務所に貸渡中) 1923-01-31/水 現在 庫名不明(札幌局管内)(北海道(旭川?)建設事務所に貸渡中 返却日 不明) 1931-01-31/土 現在 札幌庫 入換専用機 1931-05 一時休車(第一種休車相当)指定 札幌庫 1932-07 一時休車(第一種休車相当)指定解除 札幌庫 北海道建設事務所に貸渡 1932-08 返却 札幌庫 一時休車(第一種休車相当)指定 1932-09 一時休車(第一種休車相当)指定解除 札幌庫 入換専用機 1936-07-17/金 札幌庫→苗穂庫(本庫は1936/7/17付けで札幌庫の機能を移管して開設 機関区全図鑑には開設'37/3とあるが誤り) 入換専用機 札幌庫最終在籍SLの1輌 1936-09-01/火 苗穂庫→苗穂区(職制変更) 入換専用機 1937-04 この頃 苗穂駅構内にて撮られた写真が「国鉄蒸気機関車小史」に掲載あり 正確な時期不明 1938-04-30/土 現在 第一種休車 苗穂区 1939-03-31/金 廃車(苗穂区) 作車4040号 1939-04 この頃 樺太鉄道に譲渡 NO.7219 正確な時期不明 1942-04 この頃 樺太庁鉄道が買収 NO.7219 正確な時期不明 1943-04-01/木 樺太庁鉄道の国鉄編入に伴い復籍 NO.7219 配属 樺太局 配置 不明 1943-06 この頃 廃車(区名不明(樺太局管内)) 正確な時期不明('43/9/30付け樺太局配置表上に記載なし) 形式最終廃車機の1輌?(私鉄に譲渡した7200形およびNO.7225以降の同形式異形を除く)(某資料には'46/3/31付け除籍とあるが?)