■ 7080 > 70841902-10 Beyer, Peacock & Co. Ltd., NO.4397 新製 飽和式C1テンダー機 日本鉄道 Pt3/4形 NO.324 1905-12-31/日 現在 日本鉄道 田端庫(本庫は’96/12/1に日本鉄道の田端庫として開設し、'06/11/1付けの国営化に併せて移管継承 当初より貨物担当で、上野庫は本庫の開設以降は旅客運用専門に変更された) 1906-05-31/木 現在 日本鉄道 福島庫(本庫は1887/12/15付けの日本鉄道郡山-塩竈間延伸開業に併せて開設し、1906/11/1付けの国有化で官設鉄道に移管継承) 1906-11-01/木 鉄道国有法により官設鉄道が買収 官鉄 NO.324 配属 上野運輸事務所 配置 不明 1909-10-01/金 鉄道院車両形式称号規程により改形・改番 → 7080形 NO.7084 配属 東部局 配置 不明 1913-08-14/木 01:42頃、東北本線黒田原-黒磯間を青森発奥羽本線経由上野行き702レの牽引機として走行中に突如全軸脱線する事故発生 客車1輌目ホロハフ5881脱線傾斜、2輌目ホニ8871は3輌目ホハユフ8102が乗上げて粉砕、4輌目ホハ6842脱線傾斜、5輌目イネロ5052全軸脱線、6輌目ホロハ5799は1軸脱線、7・8両目客車と補機2110は無事 負傷10 原因は無先輪機種に見られる高速運転時の横揺れ癖と推測される 1922-07-06/木 廃車(庫名不明(東京局管内)) 達500号