本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
機関車データベース
デゴイチよく走る! > 機関車DB > 6700 > 6740

6700 > 6740
1913-05川崎造船所兵庫NO.48 新製 飽和式2Bテンダー機(5/28?) 配属 西部局 配置 不明 
1923-06-30/土現在 浜田庫 山陰本線にて使用
1930-08-31/日現在 岡山庫 入換専用機
1931-10岡山庫→吹田庫 入換専用機
1931-10-31/土現在 吹田庫 入換専用機 その後 岡山庫に移動 時期不明
1932-01-31/日現在 岡山庫 入換専用機
1936-09-01/火岡山庫→岡山区(職制変更) 入換専用機
1940-03-31/日現在 岡山区 入換専用機
1943-04-25/日借入 竜華区 返却せず
1943-05-06/木岡山区→竜華区 入換専用機
1946-12この頃 竜華区→和歌山区 入換専用機
1947-11-28/金12:55頃、紀勢西線和歌山(現 紀和)駅の構内入換機として9番線で貨77レ・貨579レ発車の回線待ちをしていた際に火床整理したところ、火勢弱まり蒸気圧が低下して爾後の作業不能と判断し機関車を交換、そのため貨77レ編成入換に影響を及ぼし同ㇾ39分延発する事故発生 原因は品質不良の石炭による火床クリンカー発生とその処理中の罐替え作業の操作不適
1948-06-20/日和歌山区→竜華区湊町駐泊所 入換専用機 大鉄局達乙648号(達は7/14付け)
1950-01-31/火廃車(竜華区湊町駐泊所) 車工56号(達は2/2付け)(後追いの大鉄局達乙222号(達は2/15付け))

デゴイチよく走る! > 機関車DB > 6700 > 6740

広告ポリシー