■ 600 > 6041887 Nasmyth, Wilson & Co., Ltd. NO.330 新製 飽和式1B1タンク機 鉄道局 NO.113(当初 90?) 配属 新橋運輸課 配置 不明 1892-04-01/金 借入 日本鉄道 NO.113 1894-01-01/月 日本鉄道に譲渡 形式付与・改番 W2/4形 NO.33 1896 この頃 借入 官設鉄道 横須賀線にて使用 正確な時期不明 返却日 不明 1906-05-31/木 現在 日本鉄道 高崎庫 1906-11-01/木 鉄道国有法により官設鉄道が買収 官鉄 (A8形) NO.33 配属 上野運輸事務所 配置 不明 1909-10-01/金 鉄道院車両形式称号規程により改形・改番 → 600形 NO.604 配属 不明 配置 不明 1931-01-31/土 現在 郡山工場 入換専用機 1934-11 第一種休車指定 郡山工場 1935-05 第二種休車指定 郡山工場 1936-05-20/水 廃車(郡山工場) 1936-06 この頃? 昭和人絹(同社は'39に呉羽紡績に吸収合併され、'44/6に化学品製造部門が呉羽化学工業として分離独立)錦工場に譲渡 NO.604 正確な時期不明(遅くとも'36/12までの間) 常磐線勿来から伸びる同工場専用線にて使用 1950-04 この頃 国鉄の貨レ入換作業中にポイント切替誤操作から貨車が暴走し工場専用線に入線して本機と衝突し大破させる事故発生(wikiにはD51が盲進衝突とあるが? ただし、いくら重い貨車でも衝突した程度で機関車が復旧不能なほど大破することも考えづらい) 復旧させずに廃車 正確な時期不明 国鉄は事故の非を認め、代機として2553を無償譲渡