■ 60 > 641901 Hohenzollern NO.1480 新製(運用拡大に合わせ追加発注) 飽和式Bタンク機 讃岐鉄道 A1形 NO.11 1904-12-01/木 山陽鉄道が吸収合併(営業権譲渡) 29形 NO.133 1906-12-01/土 鉄道国有法により官設鉄道が買収 官鉄 NO.133 配属 神戸運輸事務所(1908年職制変更→神戸局) 配置 不明 1909-10-01/金 鉄道院車両形式称号規程により改形・改番 → 60形 NO.64 配属 西部局 配置 不明 1923-03 現在 神戸庫 1927-09 この頃 廃車(神戸庫?) 正確な時期不明(神戸庫は1928/3/31付けで廃止し、機能を鷹取庫・梅小路庫に移管) 1928 官営八幡製鐵所に譲渡 同所専用鉄道にて使用 NO.222 1934-02-01/木 官民製鉄大合同による日本製鐵が発足し同社八幡製鐵所に名称変更 NO.222 1963-08-19/月 廃車(八幡製鐵)