■ 5700 > 57561906-03 ALCO Schenectady NO.40407(川上幸義氏が視認した現車キャブ銘板にはNO.5773とあり、これは別機番5745を示すが北海道炭礦鉄道では振替のため缶とキャブが一致していない) 新製 飽和式2Bテンダー機 北海道炭礦鉄道 ヌ形 NO.77 配属 不明 配置 不明 1906-10-01/月 鉄道国有法により官設鉄道が買収 官鉄 D10形 NO.77 配属 札幌出張所 配置 不明 1909-10-01/金 鉄道院車両形式称号規程により改形・改番 → 5700形 NO.5756 配属 北海道局 配置 不明 1912-03-01/金 現在 旭川庫(本庫は1898/7/16付けの北海道官設鉄道上川線旭川駅開業に先駆けて5/10付けで開設 某資料には'97/12/21付けとあるが誤り) 1924-05-31/土 現在 室蘭庫 1928-07-14/土 廃車(庫名不明(札幌局管内)) 樺太庁鉄道に譲渡 NO.5756 配置 眞岡庫 1937-08 この頃 北眞岡にあった眞岡区の機関庫で川上幸義氏が視認 1943-04-01/木 樺太庁鉄道の国鉄編入に伴い復籍 NO.5756 配属 樺太局 配置 眞岡区 1943-10 眞岡区→眞岡区本斗支区 入換専用機 1945-08 ソ連軍により接収 1946-02-01/金 除籍(眞岡区本斗支区) 形式最終廃車機の1輌(私鉄その他に譲渡した5700形を除く) 接収による(樺太局自体消滅)